2月7日 八ヶ岳 蓼科山 天幕懇親会③

蓼科山頂上~学生11名+OBの4名 計15名が揃う

山行報告書

(天幕懇親会山行№3)

日本大学山岳部

目的 アイゼンワーク、OBとの親睦登山
山域 八ヶ岳 蓼科山(女神茶屋往復)
日程 平成28年2月7日(日)
メンバー 4年 L.CL賀来素直
3年 加藤純、桧山泰平、水越健輔
2年 高根澤亮太、岡本碩士
1年 荒井暢之、國谷良介、高橋佑太、中泉雄人、琵琶琢登
OB 古野淳(OB会理事長)、大谷直弘(監督)、鈴木快美、山浦祥吾
計15名

啄木鳥山荘07:00~(車両移動)~蓼科山登山口(女神茶屋)07:45~蓼科山森林限界10:00~蓼科山頂上10:20~蓼科山登山口(女神茶屋)12:15~(車両移動)~啄木鳥山荘14:00

昨日同様、啄木鳥山荘から車両にて登山口に移動、出発する。学生とOB、OGで総勢15名の大部隊である。朝方降雪があったが、すぐに晴れ渡る。トレースにより雪が固くしまっており、アイゼンにて行動した。森林限界までほとんど展望がないため、ひたすら登っていく。琵琶部員も声掛けをしつつ頑張って登っている。頂上直下からは開けてくるが、少しガスってしまった。記念撮影後、各部員は2月合宿で歩くルートを観察していた。その後琵琶部員に合わせてゆっくりと下降する。慣れないながらもしっかりと歩くことが出来ていた。多くの登山者とすれ違いつつ問題なく登山口に戻り、車両にて啄木鳥山荘に移動した。

年末の冬山合宿を経て、この後2月合宿に向かう。この時期、蓼科山は1年部員のアイゼンワークに適した山だと思う。2月合宿で更にアイゼンとワカンを使い込み、来たる3月の長期合宿に耐えられる準備としたい。

(報告者:賀来素直)

女神茶屋駐車場から登山道へ入る

暫く熊笹の樹林帯を進む、トレースはシッカリ作られている

雪化粧を纏ったカラマツ林、今朝ダイヤモンドダストも見ることができた

2年生の岡本部員がトップで15名を引っ張る、本日が20歳の誕生日

静かなカラマツ林のトンネルを進む

森林限界を抜ける

頂上直下

蓼科山頂上 学生11名+OB 4名=15名 ガヤガヤ・ザワザワ賑やかな登山隊に成る

頂上から慎重に下る 2月合宿で八ヶ岳全山縦走を目指す、本日は南部方面が雲にかかってしまいました

とにかく静かな蓼科山でした

カラマツ林に午後の優しい陽が差し込みます

ダケカンバ

間もなくスタート地点の女神茶屋駐車場です

関連記事

最近の記事

  1. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

  2. 4月6日 丹沢 鍋割山

  3. 3月21日〜3月22日  南アルプス 櫛形山

  4. 3月11日~3月12日  南アルプス 日向山

  5. 3月4日~3月11日 【春山合宿】八ヶ岳 蓼科山~赤岳

  6. 2月13日~2月18日 【2月合宿】爺ヶ岳 東尾根

  7. 2月13日~2月14日  南アルプス 入笠山

  8. 2月3日  八ヶ岳 蓼科山

  9. 1月30日  丹沢 鍋割山

  10. 1月22日~1月23日  南アルプス 入笠山

PAGE TOP