年間計画

国内での活動内容

  • 新入生歓迎会 奥多摩・丹沢でキャンプ・ハイキング
  • 初夏 北アルプス 穂高連峰で雪上訓練、縦走登山など
  • 夏山 北アルプス 剣岳で雪上訓練や登攀訓練のち北ア縦走等
  • 天幕懇親会 OBとの懇親会
  • 初冬 北アルプス後立山連峰 八方尾根にて雪上訓練
  • 冬山 北アルプス、南アルプス、など
  • 春山 北アルプス、南アルプス、知床など

海外での活動内容

大学入学後、登山を始めた人でも、海外でのクライミング技術を身につけられるのが山岳部。高所登山への近道はここにあります。

2023年度の年間活動方針

主将:三橋 譲二

山岳部活動についてのスケジュールをネットから見る事ができるようにしました。このスケジュール表は、部会等で話し合い変更があった場合はその都度変更していきます。

新人歓迎山行(4月または5月)

高尾山新人歓迎山行

GW合宿

白馬八方尾根

初夏合宿(6月)

北アルプス涸沢定着

夏合宿(7月下旬~8月中旬)

剣沢定着

秋山合宿(10月下旬~11月上旬)

八ヶ岳(蓼科山~美濃戸口)

初冬合宿(11月)

八方尾根定着

冬合宿(12月下旬~1月上旬)

南アルプス縦走(鳳凰三山)

春山合宿(3月)

八ヶ岳縦走(蓼科山~編笠山)

※ 個人山行は週末など利用して随時おこなう
尚、これは仮予定なため、変更有り次第随時更新していきます。

最近の記事

  1. 1月17日 奥秩父 雲取山

  2. 12月19日 高畑山 倉岳山

  3. 12月15日 丹沢 鍋割山

  4. 12月2日〜12月6日 【初冬合宿 】谷川岳 天神平

  5. 11月24日 丹沢 塔の岳(靴慣らし山行)

  6. 11月21日 飯能 平戸の岩場  アイゼン装着訓練

  7. 11月17日 日本山岳会学生部 マラソン大会

  8. 11月16日 日本山岳会学生部 クライミング大会

  9. 10月29日〜11月3日 【秋山合宿 】八ヶ岳 蓼科山~美濃戸口

  10. 10月20日 奥多摩ボルダリング

PAGE TOP