2月21日 菅平高原 根子岳 山スキー

根子岳頂上より2,207m~新入部員募集のご案内です
左から 山田哲平(2年)、高橋佑太(4年)、白土朝香(3年)、大谷直弘

山行報告書

日本大学山岳部

目的 山スキーによる登山、山スキー技術の習得
山域 菅平高原 根子岳スキー登山(2,207m)
日程 平成31年2月21(木)
メンバー L 大谷直弘(OB/監督)
4年 高橋佑太
3年 白土朝香
2年 山田哲平
計4名
気象 晴れ 気温-2度(行動開始時9:45)

平成31年度ご入学の新入生の皆さん、山岳部の部室でお会いしましょう。
お待ちしています。

行動報告

2月20日(水)

車両にて横浜発21:00 →菅平高原奥ダボススキー場駐車場01:00

2月21日(木)

奥ダボス第1トリプルリフト駐車場09:45~奥ダボス第1トリプルリフト最高点10:00~避難小屋1,794m10:45~根子岳頂上12:00~避難小屋1,794m13:00~奥ダボス第1トリプルリフト最高点13:45

2月合宿が終わり、山岳部員は息つく暇もなく次の山を目指します。今週はアイスクライミング練習班と山スキー練習班に分けて行動した。アイスクライミング班は21日から再び八ヶ岳へ。一方、山スキー練習班は高橋副将(4年)、白土(3年)、山田(2年生)の3名は根子岳へと向かった。

21日は早朝から根子岳上部の天気が悪く、車内で暫く様子見とする。上部の雲の流れが弱くなった9:30から出発準備にとりかかる。トリプルリフト降り口にて、シールをスキーに装着して、大谷をトップにゆっくりゆっくりと登り始める。今回、山スキー2回目となった、山田部員も大分取り扱いが慣れてきたようだ。

視界が悪く、対面のTARO AREAがやっと見える程度。気温がやたらと高く、また風も弱いときているので登っていると大汗をかく。今回は天気が悪く視界も良くないので、頂上直下でスキーをデポして頂上を往復する。頂上で山岳部新人募集の横断幕を持って記念撮影を行う。

スキーでトリプルリフト最高点まで滑り降り、雪原で本日もスペシャル・ランチを作る。本日は“おでん”と“ソーセージ・ミニドック”を作ることにする。根子岳の頂上が見えそうで見えない。それでも美味しくいただき、お腹が満たされたところで、行動を終了し空身になってから16:00までゲレンデにてスキーの練習を行う。

(報告者:大谷直弘)

毎年、根子岳に登っていますが‥今年は天気がいまひとつでした

頂上にて左から~白土(3年)、高橋(4年)、山田(2年)

今回の山スキースペシャルランチです

締めの稲庭風うどんを今回も用意しました

暖かいおでんを食べると、再び力が湧いてくる

おでんのほかホットドックも頂きます

お腹もいっぱいになりこれからゲレンデスキーに入ります

高橋副将と白土部員~バックの根子岳は最後まで晴れませんでした

関連記事

最近の記事

  1. 10月29日〜11月3日 【秋山合宿 】八ヶ岳 蓼科山~美濃戸口

  2. 10月20日 奥多摩ボルダリング

  3. 10月13日 大菩薩・道志山系 百蔵山・扇山

  4. 9月9日〜9月10日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

  5. 9月7日 丹沢 広沢寺

  6. 9月5日 西丹沢 モロクボ沢

  7. 8月21日~8月24日 【夏山縦走合宿】南アルプス 白峰三山

  8. 7月31日~8月13日 【夏山定着合宿】北アルプス 立山・剱岳

  9. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  10. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

PAGE TOP