2月7日 八ヶ岳 蓼科山

蓼科山頂上
後列左から 岡本、井上、加藤、高根澤、水越、檜山
前列左から 宝迫、篠崎  (撮影:大谷直弘)

山行報告書

日本大学山岳部

目的 冬季の蓼科山登頂・アイゼンワーク
山域 八ヶ岳 蓼科山(南面女神茶屋口からの往復)
日程 平成27年2月7日(土)
メンバー 3年 L.宝迫哲史
2年 井上 理、加藤 純、篠崎さやか、檜山泰平、水越健輔
1年 高根澤亮太、岡本碩士
OB 大谷直弘 監督(S57卒)
学生8名+OB1名 計9名
啄木鳥山荘待機…・  山浦祥吾、賀来素直
タイム 2月7日(土) 啄木鳥山荘〜女神茶屋〜蓼科山頂上〜女神茶屋〜啄木鳥山荘
(行動開始時)
白樺湖啄木鳥山荘7:00~(車両移動)~蓼科山登山口(女神茶屋)駐車場7:40~
10:00蓼科山頂上10:10~蓼科山登山口(女神茶屋)駐車場11:15~
(車両移動)~白樺湖啄木鳥山荘11:35

行動報告

蓼科山は昨年の天幕懇親会にも登頂したが、頂上は天気が悪く、景色等を存分に楽しめなかった。今年は朝から快晴。隊員の体調も良し。多くの登山者で混雑する女神茶屋を出発した。登山者が多く、最初からしっかりとトレースが付いている。他のパーティを追い抜き、すれ違いながら、昨年よりも遥かに早いスピードで、サクサクと高度を上げ、あっという間に樹林帯を抜ける。昨年とは違い、景色が素晴らしい。頂上からは壮大な北アルプスが一望出来た。空に浮いたような巨大な山脈が美しい。記念撮影をし、景色を充分堪能し、女神茶屋まで下山した。下山後は、全員で温泉に入る。山荘に戻ってから、高根澤部員の作るカレーうどんでお腹を満たした。来週からは南部まで縦走である。気持ちを引き締め頑張りたい。

(報告者:宝迫哲史)

↑女神茶屋駐車場から登りはじめます

↑森林限界を抜けきる

↑頂上直下でひとやすみ

↑晴天の頂上まであと少し

↑晴天、眺望360°のパノラマが待っていてくれました

↑下山行動開始(写真後方は2月合宿で縦走する八ケ岳南部の峰々)

↑白樺湖畔 啄木鳥山荘(中川OB別邸)宿泊地 原田OB会会長他先輩方と

↑蓼科山登山を終了して夕餉の支度(今回の調理担当リーダー:1年 高根澤部員)

↑2月7日夜 OBも含めてスキー天懇の開催:山本前会長の乾杯

関連記事

最近の記事

  1. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  2. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

  3. 6月29日〜6月30日 雲取山

  4. 6月27日 西丹沢 マスキ嵐沢

  5. 6月8日~6月16日 【初夏合宿】北ア穂高連峰・横尾定着

  6. 5月26日 丹沢 鍋割山 靴慣らし山行②

  7. 5月25日 丹沢 鍋割山 靴慣らし山行①

  8. 4月27日~5月4日 北アルプス 唐松岳・五竜岳

  9. 4月19日〜2月20日 上信越 谷川岳

  10. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

PAGE TOP