4月25日~26日 奥多摩 雲取山

雲取山山頂(左より高根澤2年、岡本2年)

山行報告書

日本大学山岳部

目的 体力の向上、メンバーシップの向上
山域 奥多摩 雲取山
日程 2015年4月25日(土)~4月26日(日)
メンバー 2年L高根澤亮太、岡本碩士
以上2名

行動

4月25日(土)晴れのち霙 +22℃

8:15奥多摩駅集合~8:25奥多摩駅発(バス移動)~9:15鴨沢~12:38七ツ石山~13:14奥多摩小屋~14:15雲取山山頂~14:45雲取山山荘CS

奥多摩駅に時間通りに集合する。臨時のバスの増発便が出たため、10分早く奥多摩駅を出発する。空には黒い雲が多かったが、気温はそれほど低くなかった。鴨沢を出発する際は気温が22℃あり、かなり暑い。登山者も多かった。堂所手前に水場があり、きれいな水が流れていた。七ツ石小屋手前から空が曇りはじめ、七ツ石小屋に到着すると、雨が降り始めた。その後、雨は霙に変わり、七ツ石山山頂に到着した際には止んだ。奥多摩小屋に向かう稜線は木々がなく開けており、通過する際とても気持ちが良かった。奥多摩小屋には多くのテントが張られていた。

雲取山山頂付近の坂は急だったが、岡本と声を掛け合いながら登った。山頂で写真撮を済ませた後、雲取山荘に向かう。雲取山荘手前の急坂は、一か所クライムダウンした。登山道は滑りやすく、慎重に通過した。雲取山荘に到着すると、既に10張り以上のテントがあった。小屋の水場はきれいに流れており、トイレもきれい整備されていた。

4月26日(日)晴れ +3℃

6:00雲取山荘CS~8:00狼平~10:56飛龍権現~13:05サヲラ峠~15:15丹波

朝起きると、少しガスがかかっていた。予定通りの時間に出発する。三条ダルミまでのまき道を使おうとしたが、立ち入り禁止になっていた。やむをえず、雲取山の山頂を経由して三条ダルミに向かう。三条ダルミ手前は急坂である。狼平を過ぎたあたりから、高根澤が体調の異変に気が付く。体のだるさを覚えたため、パブロンを服用する。

三ツ山過ぎからは、岩場が増えてきたため、慎重に通過した。飛龍山手前で、高根澤が腹痛を訴えたため少し休む。高根澤の体調を考慮し飛龍山のピークは踏まずにまき道を使った。熊倉山後の急坂はガレており、落石に注意しながら通過した。その後、丹波までは問題なく下山した。

(報告者:根澤亮太)

 

関連記事

最近の記事

  1. 10月13日 大菩薩・道志山系 百蔵山・扇山

  2. 9月9日〜9月10日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

  3. 9月7日 丹沢 広沢寺

  4. 9月5日 西丹沢 モロクボ沢

  5. 8月21日~8月24日 【夏山縦走合宿】南アルプス 白峰三山

  6. 7月31日~8月13日 【夏山定着合宿】北アルプス 立山・剱岳

  7. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  8. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

  9. 6月29日〜6月30日 雲取山

  10. 6月27日 西丹沢 マスキ嵐沢

PAGE TOP