3月29日~30日 奥多摩 雲取山

雲取山山頂 (左から荒井、高橋、中泉)~ナイスなNUACポロシャツ

山行報告書

日本大学山岳部

目的 体力・メンバーシップの向上
山域 奥多摩 雲取山
日程 平成28年3月29日(水)~3月30日(木)
メンバー 1年 L.荒井暢之、高橋佑太、中泉雄人
以上3名

行動報告

3月29日(水) 晴れ +16℃

奥多摩駅8:00集合~8:42(バス移動)~9:15鴨沢~13:09七ツ石山~13:56奥多摩小屋CS1~14:45雲取山山頂~15:30奥多摩小屋CS1

奥多摩駅に集合し、予定通りにバスで奥多摩駅を出発する。天気は晴れ。気温は16℃で心地良い気温だった。私達の他に、鴨沢バス停で降車した登山者は3人だった。鴨沢登山口には、雪は全くない。登山道は、所々ぬかるんでいるため避けながら歩いていく。堂所あたりからペースが遅れ始めるが、中泉が隊を引っ張り、なんとかペースを上げ、遅れを取り戻す。七ツ石小屋過ぎに水場があり、きれいな水が流れていた。リミットが迫っていたため、奥多摩小屋までの石尾根からペースを上げる。奥多摩小屋に到着し、急いでテントを設営する。その後すぐに不要な装備をテントに残し、雲取山山頂に向かう。雲取山に向かう道には、所々5cm程度の雪が積もっている。雲取山山頂からの景色は霞みがかっており、少し残念であった。奥多摩小屋に戻り、天気図、夕食、反省会を済ませ、明日の行動の確認をしてから就寝する。

3月30日(木) 晴れ +15℃

6:00奥多摩小屋CS1~6:51七ツ石山~7:41高丸山~8:02日陰名栗山~8:46鷹ノ巣山~9:06水根山~10:12六ツ石山分岐~10:45三ノ木戸分岐~12:36奥多摩駅

朝起床すると、空気が澄んでおり奥多摩周辺の山々が見えた。気温は15℃だが、風が吹くと肌寒い。予定時刻通りに奥多摩小屋を出発する。七ツ石山の登りは少々急なため、なかなかペースが上がらなかった。七ツ石山から高丸山までは5cm程度の雪が積もっている。道は所々凍結しているため、慎重に通過する。鷹ノ巣山山頂からは、富士山がきれいに見え、一同感動した。その後の石尾根は広尾根になっており、非常に歩きやすかった。三ノ木戸分岐から、しばらく歩くと神社があり、さらに下ると登山口に到着する。そこからは林道を下り、奥多摩駅に到着。

(報告者:荒井暢之)

高丸山手前で富士山をバックに。(左から高橋、中泉)

日陰名栗山へ向かう一行(左から中泉、高橋)

関連記事

最近の記事

  1. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

  2. 4月6日 丹沢 鍋割山

  3. 3月21日〜3月22日  南アルプス 櫛形山

  4. 3月11日~3月12日  南アルプス 日向山

  5. 3月4日~3月11日 【春山合宿】八ヶ岳 蓼科山~赤岳

  6. 2月13日~2月18日 【2月合宿】爺ヶ岳 東尾根

  7. 2月13日~2月14日  南アルプス 入笠山

  8. 2月3日  八ヶ岳 蓼科山

  9. 1月30日  丹沢 鍋割山

  10. 1月22日~1月23日  南アルプス 入笠山

PAGE TOP