10月20日 T-WALL錦糸町

1年生白土部員~クライミング大会(トップロープ部門)に出場予定。

活動報告

日本大学山岳部

目的 クライミング練習
場所 T-WALL錦糸町 東京
日程 平成28年10月20日(木)
メンバー 4年 水越健輔、加藤純
2年 國谷良介
1年 川村洸斗、近藤 歩、白土朝香、田邊カレン
計7名

行動報告

部の活動日は毎週火・木だが、今回は部室からクライミングジムに場所を移して行った。平成28年11月12日に開催される日本山岳会学生部のクライミング大会に参加する部員を中心に、ジムにてクライミングトレーニングを行った。1年生の川村、近藤はお互いビレイしながらトップロープで5.8~5.10aのルートを数多く登る。4年生にアドバイスをもらい、かなり上達してきている。遅れて参加の田邊、白土の両1年生も短時間の中で積極的に登っていた。クライミング大会でも頼もしい登りを期待したい。

國谷はトップロープに加えて、4年生にビレイしてもらいながらリードを4~5本登る。リードを始めて日は浅いがようやく慣れてきた。クライミング経験の少ない1年生には良い練習になったと思う。今後も普段の部会に加えてジムでのトレーニングも徐々に増やしていきたい。

(報告者:國谷良介)

一生懸命登る1年白土

軽快に登る2年國谷

豪快に登る水越主将

関連記事

PAGE TOP