1月14日 南アルプス 入笠山

入笠山頂上 (撮影:大谷直弘)

山行報告書

日本大学山岳部

場所 南アルプス 入笠山(1,955m)
日程 令和2年1月14日(火) ※13日(月)は移動日
目的 1年生女子部員のアイゼンワーク
メンバー L.大谷直弘(OB/監督)、水越健輔(OB)、國谷良介(コーチ)
相澤佳霖(1年)、米山未羽(1年)
計5名

行動報告

1月13日(月)

横浜20:45~富士見パノラマスキー場Ⓟ23:25

監督車両で富士見パノラマスキー場まで移動し車内で仮眠をとる。

1月14日(火) 晴れ 2℃(行動開始時)

富士見パノラマスキー場Ⓟ08:10~ゴンドラ乗り場08:20~ゴンドラ頂上駅08:40~マナスル山荘09:10~スキー場跡地09:25~入笠山頂上09:55~湿原入口の林道(昼食10:50~11:30)~ゴンドラ頂上駅12:05 行動終了

女子部員のアイゼンワークに入笠山へ向かう。14日は朝から天気も良く気温も高い。水越OBと合流後ゴンドラ頂上駅まで移動し、行動前に登山口で記念写真を撮る。電波塔を通過し入笠湿原に入ったところでアイゼンを着ける。雪も締まっておりアイゼン歩行にはいい状態だ。マナスル山荘を過ぎ小樹林帯を越えるとあっという間に入笠山の頂上に出る。頂上は風もなく何とも心地良い。頂上からの展望を満喫して下山する。湿原に入る手前の林道で昼食を作る。おでんとサンドイッチを作り美味しくいただく。

今回、長野が地元の水越OBに参加して頂いたので女子部員にスキーを教えて頂く。米山部員は山スキーに興味があるようで、ゲレンデでしっかりと練習をしておきたいとのこと。相澤部員も初挑戦になるがスキーの練習に頑張っていた。クライミング以外にも山スキーや沢に幅広く取り組んでいって貰いたい。

(大谷直弘)

雪に覆われた湿原を越えて登りにさしかかる

アイゼンを着けて登る~カラ松林の奥がマナスル山荘

マナスル山荘を過ぎてスキー場跡地を左手に見ながら頂上へ登る

入笠山頂上の相澤部員(左)と米山部員(右)

関連記事

最近の記事

  1. 10月13日 大菩薩・道志山系 百蔵山・扇山

  2. 9月9日〜9月10日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

  3. 9月7日 丹沢 広沢寺

  4. 9月5日 西丹沢 モロクボ沢

  5. 8月21日~8月24日 【夏山縦走合宿】南アルプス 白峰三山

  6. 7月31日~8月13日 【夏山定着合宿】北アルプス 立山・剱岳

  7. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  8. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

  9. 6月29日〜6月30日 雲取山

  10. 6月27日 西丹沢 マスキ嵐沢

PAGE TOP