10月8日~10月10日 三ツ峠

↑ 三ツ峠岩場

三ツ峠クライミング報告書

日本大学山岳部

三ツ峠の岩場について・・・山梨県

●概要

御坂山塊の東端に、富士山を仰ぎ見る絶好の展望台としてよく知られている三ツ峠山(1786m)がある。この山頂の南面直下の高度差役100m、幅約200mにわたる岸壁が三ツ峠屏風岩である。岩登りの練習場(ゲレンデ)として古い歴史をもち、左、中央、右、東面の4つのフェースから構成されており、初級者から上級者まで多くのクライマーをむかえている。訓練に入る場合、最初各登攀ルートについてはセカンドを繰り返し登り、その後トップでリードを経験していき、高度感を伴ったテクニックの向上を目指していく。当部では、年に1回程度ここ三ツ峠にて岩登りの練習を実施しており、北アルプス等本番へむけたマルチピッチの練習場として出かけている。インドアクライミングとは異なり、自然の中で、クライミングに重要なファクターである高度感を伴った、より本番に近い状態で練習できます。

期間 23年度10月8日~10日
メンバー 飯田・関・横山
山域 三ツ峠

登攀箇所

8日(飯田・関)

・一般ルート中央
飯田トップ
・リーダーピッチ~クーロワール
飯田トップ
・リーダーピッチ~T字クラック
飯田トップ

9日

・一般ルート中央
飯田トップ
・一般ルート中央
関トップ
・一般ルート中央
横山トップ
・リーダーピッチ~クーロワール~権兵衛チムニー天狗の踊り場
飯田トップ
・リーダーピッチ~T字クラック~№14クラック~№18クラック~天狗の踊り場

10日

・リーダーピッチ~クーロワール
横山トップ
・リーダーピッチ~T字クラック
横山トップ
・リーダーピッチ~クーロワール
関トップ
・リーダーピッチ~T字クラック
関トップ

登攀終了~下山

↑ 三ツ峠天幕地

↑ 登り始める前にはお互い確認をしあいます

↑ リーダーピッチ横山リード

↑ クーロワール関トップ

↑ クーロワール核心部

↑ 飯田さんフォロー

↑ T字クラック横山リード

↑ T字クラック

↑ リーダーピッチリード後関をビレイ中の飯田さん

↑ 権兵チムニー

 

関連記事

最近の記事

  1. 10月13日 大菩薩・道志山系 百蔵山・扇山

  2. 9月9日〜9月10日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

  3. 9月7日 丹沢 広沢寺

  4. 9月5日 西丹沢 モロクボ沢

  5. 8月21日~8月24日 【夏山縦走合宿】南アルプス 白峰三山

  6. 7月31日~8月13日 【夏山定着合宿】北アルプス 立山・剱岳

  7. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  8. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

  9. 6月29日〜6月30日 雲取山

  10. 6月27日 西丹沢 マスキ嵐沢

PAGE TOP