5月6日 金時山

↑ 金時神社入り口バス停

個人山行報告書

日本大学山岳部

場所 金時山
期間 平成24年5月6日(日)
メンバー 3年 L関、横山
1年 池田、金原、須郷、田仲

松田(JR)駅北口8:20(車両移動)~仲の沢林道沢口下降地点9:05~沢筋下降地点入渓9:25ツルツル大岩12:30~デッチ沢上部壊れた堰堤14:30~仲の沢林道下降地点15:35~(車両移動)新松田駅解散16:35

行動報告

10:15金時山神社入口~11:15金時山山頂着~11:35金時山山頂発~12:30金時山神社入口

小田原駅からバスに乗り、仙石バス停で下車。そこから10分程歩き金時山神社入口に到着。上空は黒い雲が覆っており、今にも降り出しそうであったが出発することにする。

1年生は皆元気で、順調に進んでいく。中腹辺りから霧がかかり始め、風が強くなっていった。山頂も一面真っ白で風も強く、天候も悪くなりそうだったため、当初頂上で昼食をする予定を諦め、写真を撮り下山をした。

下りてからカレーを作り、みんなで美味しく頂いた。
良い天気ではなかったが、雨に降られず一安心であった。気持ちの良い山登りとはならなかったが、下で作ったカレーはとても美味しく、これのお陰でいい思い出になってくれればと思う。

(報告 三年 関)

↑ 金時山登山口

↑ 金時山山頂集合写真

↑ 天気が悪かったので下山後、昼食にカレーを作りました

関連記事

最近の記事

  1. 3月6日〜3月10日 【春山合宿】北アルプス 蝶ヶ岳長塀尾根

  2. 1月17日 奥秩父 雲取山

  3. 12月19日 高畑山 倉岳山

  4. 12月15日 丹沢 鍋割山

  5. 12月2日〜12月6日 【初冬合宿 】谷川岳 天神平

  6. 11月24日 丹沢 塔の岳(靴慣らし山行)

  7. 11月21日 飯能 平戸の岩場  アイゼン装着訓練

  8. 11月17日 日本山岳会学生部 マラソン大会

  9. 11月16日 日本山岳会学生部 クライミング大会

  10. 10月29日〜11月3日 【秋山合宿 】八ヶ岳 蓼科山~美濃戸口

PAGE TOP