3月27日 新潟県 神楽峰山スキー

↑ かぐら頂上

2012年度個人山行

日本大学山岳部

場所 新潟県 神楽峰
期間 平成25年3月27日(水)
メンバー 原田 洋(OB)、岡田 貞夫(OB)、1年 池田祥子

行動 かぐらスキー場から山スキーによる神楽峰(2,029m)の往復

第5リフト(リフト最高点)10:40~11:15神楽峰山頂着11:35~13:00山頂駅~14:00駐車場着

今回の山スキー山行は、山スキーをしてみたいと言っていた私に、原田会長が「行かない?」と声をかけていただきました。もともと、スキーを全くやった事のない私のために、3/11に八ヶ岳の蓼科スキー場で、岡田元監督と、岡田さんのご友人の横山さんとスキー訓練を行ってからの今回の山行となりました。

当日、東京は雨の予想でしたがスキー場は曇り時々晴れ。越後三山のてっぺんは雲に隠れていましたが、神楽峰は絶好の山スキー日和でした。暖かい日が続いていたのですが、先日からの寒さがあったためか、雪質はよく、しまった雪でした。しかもいつも、4、5月にしか動いていないという第五リフトが動いていたために、普段のコースを30分ほど短縮し、リフトを降りて、スキーのバックルを外し、シールを張って山スキー、行動開始です。

岡田さんから「かかとを上げるように歩くんだよ」と教えていただき、滑るように歩く。後ろ向きに滑らない!と感動しながら登ると、どんどん傾斜がきつくなっていきます。さすがに登れなくなってくると、岡田さんから「斜めに登れ」と言われ、ジグザグに登って頂上へ。頂上で一服し、圧雪されていない斜面を斜滑降で下りました。

下りは登るより大変で、何度も転びながら、原田さんにも岡田さんにも助けていただきながら、よろよろと小屋まで下り、コーヒーを飲んでから、圧雪されたゲレンデを滑りました。

今回は初めての山スキーでしたが、原田さん、岡田さんに優しくご指導していただき、本当に楽しかったです。もっとスキーの技術をつけて、すいすい滑られるようになりたいです。ありがとうございました!

報告者:池田祥子

↑ 原田会長と

↑ シール登高

↑ 岡田元監督と

 

関連記事

最近の記事

  1. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

  2. 4月6日 丹沢 鍋割山

  3. 3月21日〜3月22日  南アルプス 櫛形山

  4. 3月11日~3月12日  南アルプス 日向山

  5. 3月4日~3月11日 【春山合宿】八ヶ岳 蓼科山~赤岳

  6. 2月13日~2月18日 【2月合宿】爺ヶ岳 東尾根

  7. 2月13日~2月14日  南アルプス 入笠山

  8. 2月3日  八ヶ岳 蓼科山

  9. 1月30日  丹沢 鍋割山

  10. 1月22日~1月23日  南アルプス 入笠山

PAGE TOP