4月30日 新人歓迎山行

歓迎会クライミングの開始…日大山岳部のメンバー

山行報告書

目的 新人歓迎
山域 T‐WALL 錦糸町店 (雨天のため高尾山からクライミングジムへ変更)
日程 令和5年4月30日(日)
メンバー 4年 角野将也
3年 L三橋壌二、籾井大空
2年 田畑天
1年 曹 婉婷(入部確定者)、他5名
OB 大谷直弘監督、宝迫哲史コーチ、柴田亮OB
学生10名+OB3名 計13名

行動報告

4月30日(日) 雨時々曇り20℃

錦糸町駅(集合)10:00~10:30 T-WALL錦糸町店(クライミング)〜18:00 現地解散

高尾山が雨予報となっていたこともあり、新入生との交流はクライミングジムですることにした。午前10時に錦糸町駅改札前にて、大谷監督、柴田OB、入部確定者の曹を含む1年生6名と集合する。集合した後、1年生と雑談しつつジムへ向かい、30分ほどで到着。ジムにて、宝迫コーチと合流する。

今回は、1年生全員ともクライミング未経験ということで、登り方やその際の注意事項を説明し、スラブ壁で何度か練習をする。30分ほどすると慣れてきたのか、垂壁や反り壁に挑戦する者もいた。皆、初めてではあるものの、バランス感覚が良いためか6級を完登するまでになった。この調子だと、すぐに追い抜かれてしまいそうである。

2時間ほどボルタリングをした後、1年生がロープクライミングにも興味を示していたこともあり、部員がロープクライミングを実演する。思いの外、やってみたいとの声が多かったため、宝迫コーチの指導の下、1年生もトップロープ壁を登ることにした。ロープ壁でも、最初に何度か落ちる練習やビレイヤーとの意思疎通の練習を行ってから登攀を開始する。

流石に最初は苦戦していたものの、何度か挑戦しているうちにコツを掴んだのか完登する者が出てきた。技術もさることながら、諦めずに挑戦し続ける気持ちは見習いたい。その後もロープクライミングに精を出しつつ、気分転換にボルダリングを行ったりとクライミングを満喫し18時に現地解散とした。

今回は、例年通りに高尾山で歓迎山行を実施することができなかった。しかし、幸か不幸か、皆で同じ課題に挑戦する過程を経たことで、1年生同士の中は深まったようだ。参加してくれた1年生と、また同じ山行に行けることを楽しみとしたい。1年生の中にはまだ入部を検討している者もいるようだが、この歓迎会をきっかけとして、山岳部に興味を持ってくれることを期待している。

(報告者:三橋壌二)

左から:宝迫コーチ、三橋(3年)、田畑(2年)、角野(4年)、籾井(3年) 撮影 柴田(OB)

上級生がデモを行う

抜群のバランス感覚を活かし、1年生の曹(経済)が登る。

 

関連記事

最近の記事

  1. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

  2. 4月6日 丹沢 鍋割山

  3. 3月21日〜3月22日  南アルプス 櫛形山

  4. 3月11日~3月12日  南アルプス 日向山

  5. 3月4日~3月11日 【春山合宿】八ヶ岳 蓼科山~赤岳

  6. 2月13日~2月18日 【2月合宿】爺ヶ岳 東尾根

  7. 2月13日~2月14日  南アルプス 入笠山

  8. 2月3日  八ヶ岳 蓼科山

  9. 1月30日  丹沢 鍋割山

  10. 1月22日~1月23日  南アルプス 入笠山

PAGE TOP