5月21日 飯能 日和田山

日和田山にて集合写真

山行報告書

日本大学山岳部

目的 ロープワーク技術の向上、登攀技術の向上 (第二陣)
山域 飯能 日和田山
日程 平成29年5月 21日(日)
メンバー 4年 L高根澤亮太
3年 國谷良介、髙橋佑太
2年 川村洸斗、近藤歩、田邊カレン、新保裕也
1年 氏神拓真、金澤遼、増井耀一、山田哲平、三丸隼、前田雄飛、高橋涼介
OB 賀来素直コーチ
計15名

行動報告

08:00高麗駅(集合)〜08:40岩場(クライミング開始)〜16:00岩場(クライミング終了)〜16:30高麗駅(解散)

全員時間通りに高麗駅に集合し出発する。この時すでに蒸し暑いぐらいで、昼間はさらに気温が上がることを想定し、近くのコンビニで凍った飲み物を全員購入する。岩場に着き、前日から近くのキャンプ場で泊まっていた、賀来コーチ、國谷、川村、新保と合流する。すでに女岩の南面と西面チムニーに2本ずつ、ロープを張ってくれていた。まず準備体操を済ませ、2年生が1年生に岩場での注意事項を説明する。その後、1年生はトップロープでの登攀とビレイを各々3回ずつ行う。前の週にクライミングジムに行って練習をしていたため、特に問題なくビレイ動作は出来ていた。しかし外岩を登るのは初めてのため苦戦していた1年生も多かった。トップロープが一通り終わったところでお昼休憩をとる。この頃より岩場はかなり混雑してきた。

昼食後は懸垂下降の練習に移る。最初に上級生が手本を見せながら手順を説明し、その後、一年生が懸垂下降を行った。初めは怖がっていたものの、最終的にはスムーズに下降することが出来ていた。全員3回ずつ行いまだ時間があったため、少しの間トップロープで登った。疲れが出てきた頃に、ちょうど時間がきて撤収した。

一年生には、今回岩場で学んだことを忘れずに初夏合宿に臨んでもらいたい。また、非常に暑い中、一人も体調不良者が出なかったことは、2年生がよく1年生を見ていたのだと思う。昨日、本日と賀来コーチに参加して頂けたことで、安全に無事終えることが出来た。

(報告者:髙橋佑太)

女岩クラックルートを登る

アップザイレンの練習

関連記事

最近の記事

  1. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

  2. 4月6日 丹沢 鍋割山

  3. 3月21日〜3月22日  南アルプス 櫛形山

  4. 3月11日~3月12日  南アルプス 日向山

  5. 3月4日~3月11日 【春山合宿】八ヶ岳 蓼科山~赤岳

  6. 2月13日~2月18日 【2月合宿】爺ヶ岳 東尾根

  7. 2月13日~2月14日  南アルプス 入笠山

  8. 2月3日  八ヶ岳 蓼科山

  9. 1月30日  丹沢 鍋割山

  10. 1月22日~1月23日  南アルプス 入笠山

PAGE TOP