4月27日 高尾山(新入生歓迎山行)

個人山行報告

日本大学山岳部

場所 高尾山
日程 平成25年4月27(土)
目的 新人歓迎山行
メンバー 2年 金原守人、池田祥子、宝迫哲史
1年 水越健輔、山縣 巧、篠崎さやか、林 和誉、桧山泰平、荒木優一郎
OB 中嶋 啓、大谷直弘、関 洸哉

タイム

高尾山口10:00(稲荷山コース)~高尾山頂上11:30(昼食タイム)~薬王院13:45~高尾山14:30(解散)

行動

晴れ

空は雲もなく最高の登山日和である。1年生は新人6名、全員集合時間に遅れることなく京王高尾山口駅に集合する。今回は高尾山が地元の中嶋OBにご参加を頂き、また、就職の決まっているこれまた、地元の関OBにも参加を頂いた。新人は法、経済、理工、文理、芸術の各学部所属の6名。高尾山口駅前から中嶋OBを先頭に行動開始、稲荷山コースをリラックスしたムードと談笑の下、頂上を目指す。多くの登山者と言うより、観光客を抜き抜きしながら頂上に到着する。丹沢、富士山眺めも良く、景色を堪能した後は早速2年生が特製野菜具沢山ラーメンを作って1年生へのおもてなしをする。昼食後、再度頂上にて集合写真を撮りJR高尾駅まで薬王院経由で下山する。1年生の皆さんご苦労様でした。そして上級生が5月合宿を終え、連休明けになりましたら本格的に始動です。頑張ってください。

(報告者:大谷直弘)

関連記事

最近の記事

  1. 3月6日〜3月10日 【春山合宿】北アルプス 蝶ヶ岳長塀尾根

  2. 1月17日 奥秩父 雲取山

  3. 12月19日 高畑山 倉岳山

  4. 12月15日 丹沢 鍋割山

  5. 12月2日〜12月6日 【初冬合宿 】谷川岳 天神平

  6. 11月24日 丹沢 塔の岳(靴慣らし山行)

  7. 11月21日 飯能 平戸の岩場  アイゼン装着訓練

  8. 11月17日 日本山岳会学生部 マラソン大会

  9. 11月16日 日本山岳会学生部 クライミング大会

  10. 10月29日〜11月3日 【秋山合宿 】八ヶ岳 蓼科山~美濃戸口

PAGE TOP