11月25日 江戸川橋 T-WALL

↑親不知南面フランケ:ジェードルルート20mを登る山縣(写真右)とリッジルート(写真左)を登る篠崎(1年)

クライミングジム 報告書

日本大学山岳部

日時 平成25年11月25日(月)
場所 T‐WALL江戸川橋
メンバー 3年 CL山浦祥吾
1年 水越健輔、荒木優一郎、山縣 巧

行動報告

午後3時にジムに到着。準備運動をすませ、水越と山縣はトップロープで5.8や5.9のルートを2、3本登る。荒木は山浦主将にロープワークを教わり5.7と5.8のトップロープを2本ずつ登った。後半はリードの壁で支点工作、ビレイの方法などについて山浦主将から教わる。その後は6時まで各々5.7から5.10aのルートを3本前後登った。短い時間だったが、本格的にクライミングの練習ができたと思う。

トップロープ壁は高さ9m、初心者~中級者向け課題が中心です。 リード壁は高さ11m、変化に富んだ壁が5面あり、中、上級者向け。ホールドの色分けによるわかりやすいルート設定を主体に、 様々なルートが設定してあるので、当部のジムトレーニングはここがメインとなっています。

関連記事

最近の記事

  1. 5月15日  西丹沢 マスキ嵐沢

  2. 4月30日〜5月5日 【GW合宿】北アルプス 五竜岳・遠見尾根

  3. 4月20日  高尾山 新人歓迎山行

  4. 4月8日 飯能 平戸の岩場

  5. 3月6日〜3月10日 【春山合宿】北アルプス 蝶ヶ岳長塀尾根

  6. 1月17日 奥秩父 雲取山

  7. 12月19日 高畑山 倉岳山

  8. 12月15日 丹沢 鍋割山

  9. 12月2日〜12月6日 【初冬合宿 】谷川岳 天神平

  10. 11月24日 丹沢 塔の岳(靴慣らし山行)

PAGE TOP