11月16日 飯能 日和田山

女岩上部ビレイ地点にて(左:賀来2年 右:山縣1年)

山行報告書

日本大学山岳部

場所 埼玉飯能 日和田山
日程 平成25年11月16日(土)
目的 岩登り部内管理表のトレース
メンバー 3年 L 山浦祥吾
2年 賀来素直
1年 水越健輔、山縣 巧 篠崎さやか
コーチ 飯田祐一郎  監督 大谷直弘
計7名
タイム 高麗駅(集合)8:00~日和田山8:15~クライミング開始8:45~終了16:00
気象 晴れ 気温+10度(行動開始時)

行動

朝一番に飯田コーチ、山縣、篠崎の先行チームにザイルのセットを行って貰ったが、タッチの差で男岩は他のパーティーに占有されてしまい女岩でのトレーニングとなった。それでも女岩の正面部分に2本のザイルをセットできたので、1年生の篠崎、水越、山縣をメインに各人3~4本をジックリ動作確認しながら登る。専ら飯田コーチ、山浦主将、2年の賀来部員にはビレイヤーになって貰い大変助かった。1年生にも途中から各自数本の割合で、ビレイヤーにも入って貰う。午後より、左手のチムニールートが空いたのでここにもザイルを1本セットして1年生3人に登って貰う。このチムニー、入口は中寄りに入り、出口付近で外に体を出すとスタンス、ホールド共にとり易くなる。1年生の皆はコツを覚えたのか、2~3回登るうちに最後の方はスムースに登れるようになってくる。今回、男岩でのリードの練習も後半に予定していたが実施できなくて残念である。日和田でのリードクライミングをメインに、トレーニング計画を設定しているのでこれからの課題となった。全体的なトレーニングンメニューとしてインドアや鷹取山での基礎練習、ザイルセット、バランスクライミング、ビレイ技術を踏まえて外壁での実践的な感覚を養い、繰り返し練習しながらシッカリと安全なトレーニングを実施して行きたい。

(報告者:大谷直弘、山浦祥吾)

↑チムニーを登りきってきた山縣(1年)

↑篠崎さやかも登る(1年生)

↑トップロープで登る山縣

↑賀来(2年)

 

関連記事

最近の記事

  1. 7月7日 奥武蔵 伊豆ヶ岳

  2. 7月5日 丹沢 塔ノ岳  政次郎尾根

  3. 6月29日〜6月30日 雲取山

  4. 6月27日 西丹沢 マスキ嵐沢

  5. 6月8日~6月16日 【初夏合宿】北ア穂高連峰・横尾定着

  6. 5月26日 丹沢 鍋割山 靴慣らし山行②

  7. 5月25日 丹沢 鍋割山 靴慣らし山行①

  8. 4月27日~5月4日 北アルプス 唐松岳・五竜岳

  9. 4月19日〜2月20日 上信越 谷川岳

  10. 4月17日 丹沢 塔の岳 政次郎尾根

PAGE TOP