山行報告書

日本大学山岳部

的)マルチピッチクライミングの経験を積む、登攀技術の向上

域)子持山 獅子岩

日  程令和元年1114日()〜令和元年1115日(

   移動1日、実働1

メンバ3年 野上博史、村上洋道

2年 山崎颯太

OB L.國谷良介コーチ、横山裕コーチ         計5

取り付きにて

 

行動報告)

1114日(木)移動日

西小山駅22:00(車移動)24:15 6号橋駐車場

 國谷コーチと学生は部室から西小山駅へと向かい横山コーチの車に乗せていただく。事前

の情報では5号橋の駐車場以降に車を止めている情報は見当たらなかったが、6号橋の駐車

場まで行くことが出来た。我々以外に車は無かった。到着後はテントを張り早々に就寝す

る。

1115日(金)晴れ 4

6号橋駐車場06:3007:25獅子岩取り付き08:00〜(登攀開始)〜12:35獅子岩頂上12:55

13:30獅子岩取り付き〜14:00 6号橋駐車場

 國谷C-山崎-村上、横山C-野上の2パーティーに分かれて登るため、装備を振り分けて

から出発する。1時間程歩いて取り付きに到着した後、デポジットする装備を分ける等の準

備をして登攀を開始する。

 

1ピッチ目(5.7) 30m リード:國谷C、横山C

 このピッチは2ピッチを繋げて登った。良いホールドが見つけにくくムーブが分かりに

くい箇所があり、体も温まっていなかったためグレードよりも難しく感じた。1箇所ハイス

テップのムーブがあり、手足のリーチも遠く難しかった。終了点はハンガーボルトが2

打ってあった。

 

2ピッチ目(5.7) 20m リード:國谷C、横山C

 体が慣れたのか1ピッチ目よりもスムーズに登ることが出来た。終了点手前のフレーク

はフットホールドが無かったためスメアリングで登ったが、持ち手がガバであったため難

しくはなかった。終了点はリングボルトが2つとハンガーボルトが1つ打ってあった。ま

た、広さはあり45人は入れそうであった。

 

3ピッチ目(5.8) 20m リード:國谷C、横山C

 核心のピッチであり手間取った箇所もあったが、1ピッチ目よりはスムーズに登ることが

出来た。終了点手前は数メートルのトラバースがあったが、フットホールドが分かりやす

く乗ってしまえば問題なかった。横山Cのパーティーはシングルロープで登っていた為、

120cmのアルパインヌンチャクを伸ばして屈曲を少なくしていた。終了点はハンガーボル

トが2つとリングボルトが1つ打ってあった。広さは2ピッチ目のテラス程広くは無いが3

人は問題なく入ることが出来た。

 

4ピッチ目(5.7) 40m リード:國谷C、横山C

 ここも2ピッチを繋げて登った。終了点手前はハング気味となっており他のピッチと比

べるとホールドも見つけにくかった。この箇所は左側の草付き沿いを登る事も可能でこち

らはかなり簡単であるように見えた。他は基本的に傾斜の緩いスラブであり登り易かった。

終了点は登山道となっており木から支点を取っていた。

 

5ピッチ目(5.7) 10m リード:國谷C、横山C

 登山道から頂上へ行くことが出来るがせっかくなので10m程登る。出だしは手が遠く少

し難しかった。終了点は岩に240cmスリングを掛けて支点を取っていた。

登攀終了後、頂上で休憩と記念撮影を済ませて登山道で取り付きまで戻り、デポジットし

たザックを回収して下山した。

 

 

振り返って

 全体的にボルトが豊富にあり、細かく途中支点を刻みながら比較的安全にリードをする

ことが出来る印象であった。しかし、全体的に薄いカチがあったり、フットホールドが見

つけ難かったりとホールドを考えるとグレードよりも難しい印象でもあった。特にリーチ

が要求される箇所はかなり手間取った。クイックドロー、アルパインヌンチャクは1パー

ティー合計11本持って行ったがちょうど良かった。

 

朝はホールドが冷たかったが岩場に日が当たると寒さは気にならなくなり、紅葉を見つ

つ快適に登ることが出来た。今後もジム、外岩でのマルチピッチクライミングの経験を

積んでいき、自分でもリードを出来るように鍛えて戻って来るとしよう。

最後となりましたがリーダーを引き受けていただいた國谷コーチ、車を出していただいた

横山コーチにはお忙しい中メンバーに加わっていただきご指導くださいました。誠にあり

がとうございました。

(報告者: 村上洋道)

 

1ピッチ目:リードする國谷コーチ

 

1ピッチ目:ハイステップのムーブに苦戦するフォローの村上

1ピッチ目:フォローの山崎

3ピッチ目:核心のピッチを順調に登る山崎と村上

 

 

 

 

 

 

3ピッチ目:フォローの野上

 

 

 

3ピッチ目:終了点手前のトラバースに入る村上

 

 

 

 

3ピッチ目:終了点手前、リードする横山コーチ