フルマラソン レース報告書

日本大学山岳部

目  的)  積雪期合宿を迎え気合を入れる! 体力強化!

大会名称)  14  奥武蔵グリーンライン・チャレンジ 

       Okumusashi Green-line Challenge 42.195q

大会会場)  埼玉県 日高市 (スタート地点:高麗神社駐車場)

日  程)   平成29108日(日)出走:午前8.25〜順次(ウェーブスタート)

参加部員)  3  國谷良介

       2年 福島端流、近藤

        1年 前澤優太、三丸

         大谷直弘(OB/監督)                    6

気  象)  晴れ:気温21度(出走時) 

高麗神社駐車場スタート地点集合写真 左から:國谷(3年)、福島(2年)、三丸(1年)、

近藤(2年)、前澤(1年)                    (撮影:大谷直弘)

 

レース報告)

今回も学生部員に加わりマラソン大会に参加してきた。奥武蔵グリーンラインチャレンジ

はフルマラソンで林間コース、一部未舗装の区間(物見山往復:奥武蔵自然歩道)が加わ

る変則コースになる。昨年と異なり今年は天気が良く最高のコンデイションとなった。

 

コースはスタートの高麗神社から暫く車道を走る。流れる景色に路傍のコスモス、彼岸花、

ススキを見入る暇なく、フラットだった車道からコースは登り坂へと変わる。徐々に高度

を上げて行くこのコースは、35`地点で標高差800mまで上がる。汗だくで駆け上がり山

の上の林間コースへと合流する。朝の斜光を木々の間から受け、爽やかな秋の風を全身に

受けるとペースも自然と上がり気味になる。乾いた冷たい空気が何とも清々しい。

 

コースは30km地点まで高度を上げつつ、小刻みにアップダウンが続く。特に20kmから

30kmの間はジワジワと体力が消耗して行くのが分かる。普段からの走り込みがモノを言

う区間であり、10キロ、20キロの走り込み程度では太刀打ち出来ない。ラスト7キロは、

一気に標高差500mをゴールまで駆け下りる。登り返し無しの下り一辺倒に、つま先がジン

ジンと痺れてくる。最後は299号線に合流し、旧芦ヶ久保小学校にてゴールする。

 

殆ど林道の中を走るので、沿道の応援者もいなく静かな走りが楽しめる。少しハードだが

単調な街中を走る他のマラソン大会と異なり、変化に富んだコースは常に景色を楽しませ

てくれる。各区間のエイドステーションは大変充実している。コース上の交通規制が無い

ので、対向・後続車(4輪、2輪、ロードバイク)やハイカーに気を使うことがある。

                                                                                                

レース結果 部内順位・名前(総合順位/男女完走者数 DNSDNFを除く)・タイム

1 國谷(大会順位144位/926人中)44546、 2 福島278位) 44046

3 大谷432位)504284 前澤 622位) 53700 5 三丸623位)

53704、 6 近藤657位)54252

 

参考〜14回大会記録

女子トップ 33735 (総合順位28926

男子トップ  30123 (総合順位1位/926

 

國谷良介3年(457フルマラソン初参戦。春以降、足の痛みも癒えて調子は全開状態。

 

福島端流2年(886ゴールイン〜35キロ付近、両足のアクシデントで走行不能になり、

根性でゴールする。昨年の35945の記録を上回るペースできていただけに残念である。

 

近藤 2年(524 昨年、同大会で大谷と35キロ地点で抜きつ抜かれつの大接戦となった。

今年は足首痛の不安を抱えての出場になりタイムを大幅に落とした。来年ガンバレ。

 

前澤優太1年(920入部後、マッスル化強化中である。今回フルマラソン

に初参戦した。

 

三丸 1年生(965ゴールする三丸部員、秋山合宿もその調子で頑張って

もらいたい。彼の場合マッスル化はいらない、山に頑張って登って貰いたい。

 

左から:ゴールする三丸(965)と前澤(920)〜1年生コンビが仲良くゴールイン

 

ゴールの旧芦ヶ久保小学校にて〜走り終わって余裕の山岳部員集合写真です

 

番外編 〜 奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195`

1年生 前澤優太 三丸隼 の場合

       34.5`付近を走る 三丸(左)と前澤(右)の両部員

来年全員参加とあらば、今年参加しておいてアドバンテージを獲得しておこう……

まぁ、そんなこすっからいことではない。何やら楽し気かな?参加してみるか、はたまた

そんな軽い乗りでもない。2人は何かどこかに期するところがあったに違いない。絶対に

そうだ。そうと信じたい。かくして前澤、三丸の初フルマラソンがここにスタートした。

結果、タイムはメタメタだったが何とか走りきった。課題の多い2人。前澤、三丸は共に

他の1年生より山行日数が少ない。山行日数を他の1年生と同じレベルに引き上げなけれ

ば…・経験を積ませなければ…・とてもとても来年度2年生としてやっていけない。

これからの二人の頑張りに期待する。

 

日大山岳部では隔年で奥武蔵グリーンライン・チャレンジ・マラソン(42.195`)に全員

で出場している。積雪期に向けて気合を入れて行こうと、4年前から部員と一部のOBも加

わり出場している。山岳部らしく、フルマラソンでもフラットなコースでないところが実

に良い。今年は昨年の全員参加に続き、部内で有志を募り希望者のみの参加とした。自身

としては、今年で3回目の出場となったが、参加する毎にタイムが落ちて来ている。

 

20`からのアップ・ダウン対策として、8+9月で300`走り込んだが成果は出せなか

った。練習に坂道登りも取り入れたりしたが…ダメだった。カメラを向けられるとつい緩

んでしまう。にやけてゴールしている場合ではない。情けない、来年こそは43000

を目指したい。

 

                          (報告者:335 大谷直弘)